せいさく遠眼鏡

せいさく遠眼鏡
統計調査あれこれ

(2024.09.28)9月26日に総務省で第209回統計委員会・第42回企画部会が合同開催されました。https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/toukei/kaigi/02s […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
モフモフではない、ハードな問題

(2024.09.22)9月19日に環境省より「動物愛護管理法遵守の要請について」が公表されました(※1)。 犬を散歩させたり、抱いている人を多く見かけます。早朝から夜まで、日に何度も犬の散歩に付き合っている中高年齢者も […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
チャイルドシート

(2024.09.18)9月6日に、警察庁は「チャイルドシートの使用状況等について」という報道発表をおこないました。https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/img/child […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
ビジネスとアート

(2024.09.16)9月9日に「コンテンツ官民協議会(第1回)」及び「映画戦略企画委員会」が同時開催されました(※1)。 「知的財産推進計画 2024」(※2)及び「新たなクールジャパン戦略」(※3)では、コンテンツ […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
飽食時代の米騒動

(2024.09.07)8月27日に農林水産省にて「食料・農業・農村政策審議会 食糧部会」が開催されました(※1)。この部会は米や麦といった主要食糧の需給や価格の安定について審議する場です。ちょうど今、各地で”令和の米騒 […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
消防団

(2024.09.01)8月30日に、消防庁より「消防団の組織概要等に関する調査(令和6年度)」の結果が公表されました(※1)。ちょうど9月1日が「防災の日」ということでもあり、わが国の消防行政、特に消防団について少し調 […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
毎日の景気

(2024.08.20)8月13日に、内閣府の「銀行口座データを活用したコロナ禍における企業支援策の分析」という報告書が公表されました(※1)。内閣府の経済財政分析担当が執筆したもので、データ分析には大学の研究者の支援を […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
YOUのクレームは何?

(2024.08.17)8月7日に、国民生活センターから「2023年度 訪日観光客消費者相談の状況」という発表がありました(※1)。国民生活センターは、日本を訪れた外国人観光客が、日本滞在中に消費者トラブルにあった場合に […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
お節介か、支援か

(2024.08.13)こども家庭庁では、「若い世代の描くライフデザインや出会いを考えるワーキンググループ」が7月19日から開催されています。今日までに3回開催されました(※1)。名称の通り、若い世代の描くライフデザイン […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
HUZISAN

(2024.08.04)7月29日に文化審議会の国語分科会ローマ字小委員会(第2回)が開催されました。https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/roman […]

続きを読む