技術から経営まで

情報工学、中でもメディア、コミュニケーション、AIにかかわる技術開発の経験、また技術経営、生産性改革、産学連携、科学技術政策等の調査経験を持ちます。

豊富な分析経験

行動分析、組織分析を通じて、多くの現場での観察と分析経験を積みました。また分析手法の学会発表や、学生・社会人向けセミナー講演も多数おこなっております。

知識を鍵とした分析

人財経営の鍵は知識です。組織の中でいかに多くのすばらしい知識を生み出すか、それをどのように共有・継承していくか、という側面から分析・提案します。

技術士としての信頼

国家資格である技術士は高い専門性と倫理性を備えた者として認定されています。豊富な実務経験を持った上でさらに自己研鑽を重ねています。

News & Information

  • 動く壁
    (2024.12.14)11月18日に参議院より「『103万円の壁』の実態分析」と定額減税の二重取り問題」という調査報告(※1)が公表されました。今、まさに臨時国会が開会されていて、所得税や社会保険の見直しが議論されてい […]
  • 初耳係長
    (2024.12.06)今回はちょっとした口直しのような話題提供です。政府系の広報誌はほとんどデジタル化されて、ネットワーク上で気軽に読めるようになってきました。そこで行き当たった記事の紹介です。 国土交通省の広報媒体の […]
  • 顔写真がない保険証
    (2024.12.03)11月29日に、デジタル庁から「預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律施行規則の一部を改正する命令」案に係る意見募集の結果が公表されました。https://www […]
  • ドギー・バッグ
    (2024.11.30)10月16日に、厚生労働省にて「食べ残しの持ち帰りに関する食品衛生ガイドライン検討会」第3回が開催されました。https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syo […]
  • デジタル終活
    (2024.11.26)11月20日に、国民生活センターから「今から考えておきたい『デジタル終活』」が公表されました。副題に”スマホの中の“見えない契約”で遺された家族が困らないために”とあるのがその目的を表しています。 […]