せいさく遠眼鏡

せいさく遠眼鏡
クレジットカードの怖い話

(2024.11.09)少し前の情報ですが、10月9日に国民生活センターから「国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(令和6年度第2回)」が公表されました。https://www.kokusen.go.jp/ […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
介護離職とEBPM

(2024.11.03)いつもは政策に関するさまざまな公表をもとに文章を書いてきましたが、今回は趣向を変えて、一つのレポートに注目してみました。取り上げたレポートは労働政策研究・研修機構(JILPT)の「介護離職問題とE […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
鉄は国家なり

(2024.10.11)10月9日に経済産業省から「鉄鋼の過剰生産能力に関するグローバル・フォーラム(GFSEC)閣僚会合」についての広報がありました。https://www.meti.go.jp/press/2024/ […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
AIはガルガンチュアか

(2024.10.09)10月4日に、総務省と経済産業省は「デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合 中間とりまとめ3.0」を公表しました。https://www.soumu.go.jp/menu_news/s- […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
農業はブラックか

(2024.10.04)10月1日に、農林水産省にて「農業の労働環境改善に向けた政策の在り方に関する検討会第1回」が開催されました。https://www.maff.go.jp/j/study/work_kaizen.h […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
消費者の弱さ

(2024.10.02)9月17日に、消費者庁にて第10回「消費者法制度のパラダイムシフトに関する専門調査会」が開催されました。https://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/par […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
統計調査あれこれ

(2024.09.28)9月26日に総務省で第209回統計委員会・第42回企画部会が合同開催されました。https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/toukei/kaigi/02s […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
モフモフではない、ハードな問題

(2024.09.22)9月19日に環境省より「動物愛護管理法遵守の要請について」が公表されました(※1)。 犬を散歩させたり、抱いている人を多く見かけます。早朝から夜まで、日に何度も犬の散歩に付き合っている中高年齢者も […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
チャイルドシート

(2024.09.18)9月6日に、警察庁は「チャイルドシートの使用状況等について」という報道発表をおこないました。https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/img/child […]

続きを読む
せいさく遠眼鏡
ビジネスとアート

(2024.09.16)9月9日に「コンテンツ官民協議会(第1回)」及び「映画戦略企画委員会」が同時開催されました(※1)。 「知的財産推進計画 2024」(※2)及び「新たなクールジャパン戦略」(※3)では、コンテンツ […]

続きを読む